News

お知らせ

2025/03/05

小春日和…?

※当面、営業時間を下記とさせて頂いております。
 平 日・・・17:00 ~ 20:00
 土日祝・・・10:00 ~ 20:00
 定休日・・・月曜日、木曜日
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご協力とご理解のほど、よろしくお願い致します。

※当面、修理や販売のお問い合わせは「epicurean.guitar@gmail.com」までお願い申し上げます。
 
 
 
どうも、店主です。
少し寒さがマシになったかと思いきや、また雨が降って寒くなったり。
とはいえ湿度が上がって風の冷たさがマシになってたりして、春がすぐそこですね。
その前に花粉でお悩みの人が多数、いらっしゃいますが…。
そして万博ももうすぐですね、皆様は行かれるのでしょうか。
賛否両論あるようですが、各国の様々な物を見れるチャンスとして、色々巡ってみたいとは思いますが、果たして。
 
はてさて、少し遅くなりましたが3月、4月の予定を分かる範囲で掲載させて頂きます。

3月
  4日(火) 臨時休業(塗装)
  5日(水) 臨時休業(塗装)
 15日(土) 臨時休業(浜寺公園にて音響)
 16日(日) 13:00~20:00
 25日(火) 臨時休業(塗装)
 26日(水) 臨時休業(塗装)
 
4月
  5日(土) 臨時休業(さかい利晶の杜にて音響)
  6日(日) 臨時休業(さかい利晶の杜にて音響)
 19日(土) 臨時休業(浜寺公園にて音響)

既に過ぎてますが。
過ぎてる日もありますが、今月と来月の決まっている予定です。
変更があれば随時Googleの検索で出てくる方の営業時間を更新していきますので、そちらをご確認願います。 
何かと音響での仕事もちらほらあったりして、あれこれバタバタと、店内にいない日もありますが…。
少しでも皆様の音楽ライフをお手伝いできれば、の精神で奮闘したいところです。
 
 
 
これからの季節、卒業や入学で楽器を初められる方、一旦手放す、距離を置く方色々いらっしゃると思います。
それぞれの人生の中で、楽しい思い出の一ページとして、楽器や音楽が残れば幸いです。
 
そして私は塗装に勤しみます、今日と明日と明後日の午前…。
 
 
 
もう梅も見頃ですね。

小春日和…?
小春日和…?

2025/01/30

明けまして、そして。

※当面、営業時間を下記とさせて頂いております。
 平 日・・・17:00 ~ 20:00
 土日祝・・・10:00 ~ 20:00
 定休日・・・月曜日、木曜日
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご協力とご理解のほど、よろしくお願い致します。

※当面、修理や販売のお問い合わせは「epicurean.guitar@gmail.com」までお願い申し上げます。
 
 
 
どうも、店主です。
明けましておめでとうございます、を恐らく2度申し上げねばならぬ位には更新の頻度が悪く、大変申し訳ございません。
色々なことがありましたが、とりあえず今は元気です。
皆様のおかげでギリギリでいつも生きております、本当にありがとうございます。
並びに多方面にご心配をおかけし、申し訳ございません。

はてさて、前回の更新から随分期間が空き、年も明けて早くも3週間と経ち、冬も深まり、花粉が舞い始め、春の気配の鼻模様になり、時間の経つ早さをひしひしと感じざるえない。
まだまだ寒い日が続きますが、そんなこと言ってる間に暖かくなって、梅の花が咲いて、桜も蕾むんでしょう。
昨年以前の災害の爪痕も各地でまだ癒えておりませんが、時間は関係なく進んでいきますね。

1年以上更新が空いた間に色々ありましたが、昨年はくるっとまとめると療養に時間の多くを割いていたことになるのでしょう。
多方面へのお力になれずに心苦しい思いをすることも多々、力及ばずでご迷惑をおかけすることもあり、苦悩しましたが、なんとか色んな意味でギリギリ店を続けさせて頂いております。
ただ悪い方向、停滞していたわけでもなく、店としてキチンとお応えできるよう、試行錯誤して準備を進める年でもありました。
昨年末から本年頭にかけて塗装ブースをいよいよ店外に移動し、塗装問題を少し解決しました。
和歌山の実家に移動したのですが、ガレージ(というより半分外)で作業するので木工加工で重加工(ザグリ加工や塗装を剥いだり、粉が舞い散る系)はそちらで月一~月二で作業することになりそうです。
1時間と少しで着きますが、毎週行ける距離ではないのでまとめて行ってばっとやって帰ってくる的なことになるかと思います。
早速帰省し作業し、これを数回続けて実際どうなの?的な部分は今後に期待です。
少なくとも、換気の問題が一つ解決されただけでもありがたいことですし、今まで止まり気味であった塗装が順に進んでいる現状だけでも、移動した甲斐があったと、今は思っております。

さて、その他問題もいくつかありまして。
まずメール。
ホームページからのメールがまた届いていないことが結構あるようです。
迷惑メールに分類されていることもあり、迷惑メールの数も多く、対処するのが難しい状況になってしまいました。
そこで今後、以前から使用している下記のメールアドレスに、お問い合わせを頂けますと幸いです。

epicurean.guitar@gmail.com

みんな大好きGmailですが、こちらはスマホでも見れるようにしているため、遅くても2、3日で返信が可能かと思います。
先月、先々月お問い合わせ頂いた方でお返事が届いてないよという方、こちらをご覧いただいておりましたら、ご面倒おかけしますが上記メールアドレスまで再送願います。

、、、あまりにもホームページを更新してなさ過ぎたから、メールのドメインが魔窟になってしまっている可能性とかあるのでしょうか。

さて、早くも1月は末、ということで今更ではありますが、今月と来月の予定を少し。

 
2月
  1日(土) 10:00~15:00
  4日(火) 臨時休業
  5日(水) 臨時休業
  8日(土) 10:00~15:00

2月、3月は臨時休業が多くなる可能性があります、随時Googleの検索画面に出てくる営業時間を更新予定ですので、ご来店前に一度ご確認頂けますと幸いです。
2月後半、3月の予定は分かり次第、ホームページの方へ掲載させて頂こうと思います。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
 
 
 
店頭に商品も少し増えており、こちらも近々更新予定ですが、簡単にこちらでも紹介させて頂きます。

・Gibson LesPaul Studio Black(95年製)
 \165,000-(税込)

・Edwards E-UT-80 Black
 \77,000-(税込)
 
・Fender Mexico Classic Player Jaguar Special OW
 \132,000-(税込)

その他Legendのエントリーモデルのジャズベースなど、少々増えております。
Gibson LesPaul Studioも人気の90年代製、しっかりとした中低域が気持ちよく歪みます。
まだまだ弾けます、がっつりいけます。
Fender Mexico の Jaguar Special は通常のジャガーとは少し毛色が違い、ハムバッカー搭載、T.O.M搭載、普通のジャガーにはないシングルとハムの切替やキルスイッチの搭載など、よりプレイアビリティに注力している仕様。
中々珍しい仕様ですね。
毎度のことながら、早い者勝ちですので、気になる方はお問い合わせください。
 
 
 
今年はめきめき働いて、更に向こうへPlus Ultraの精神で気張っていきたいと思います。
ヒロアカも最終巻出ましたしね、寂しさもあり…。
あとホームページとSNSも、更新マメに頑張ります、更新されてなかったら叱ってください。
 
 
 
叱られる前にやれと。
ごもっとも、やります。

明けまして、そして。
明けまして、そして。

2023/11/03

ドタバタ劇の理由と11月の予定

※当面、営業時間を下記とさせて頂いております。
 平 日・・・17:00 ~ 20:00
 土日祝・・・10:00 ~ 20:00
 定休日・・・月曜日、木曜日
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご協力とご理解のほど、宜しくお願い致します。
 
 
 
どうも、店主です。
先月中は急にドタバタとし、臨時休業や時短営業が目立ち申し訳ございません。
一部の方には事情をお伝えしましたが、店主に第二子が誕生致しまして。
それが年末に産まれてくる予定が、2ヶ月も早く産まれてくるせっかちな子でした。
1,000g程の小さい子と、HELLP症候群を発症した妻の容態が安定するまで仔細の報告を控えておりました
誠に申し訳ございません。
しかしながら、おめでとうのお言葉、各方面からありがとうございました。
とりあえず妻は産後回復し元気に、子供も現状すくすく元気に育っております。
自分でもまさかとびっくりしておりますが、こんな自分にも二人目の子供。
一層気を引き締めて努めて参りますので、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
 
 
 

それはさておき、毎度今更感ありますが11月の予定を掲載します。
ご来店予定の方、ご迷惑をおかけしますがご一読願います。

11月
  4日(土) 臨時休業
  5日(日) 10:00~20:00
 18日(土) 臨時休業
 19日(日) 13:00~20:00
 23日(木) 10:00~20:00
 
 
 
早速ですが明日、臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力お願いいたします。
18日(土)も臨時休業を頂きます、貴重な土日に申し訳ございません。
勤労感謝の日は勤労に感謝しながら開店しますので、是非遊びにいらしてください。
店内の商品にも動きあり、要チェックです。
写真の掲載も、商品ページの更新も、随時行ってまいりますね。
 
 
 
今回は少し短いような気もしますがここまで。
いや、いつもが長すぎるのか。

すっかり秋ですね。

ドタバタ劇の理由と11月の予定
ドタバタ劇の理由と11月の予定

2023/08/22

価格改定等々

※当面、営業時間を下記とさせて頂いております。
 平 日・・・17:00 ~ 20:00
 土日祝・・・10:00 ~ 20:00
 定休日・・・月曜日、木曜日
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご協力とご理解のほど、宜しくお願い致します。
 
 
 
どうも、店主です。
コロナを患ってからというもの、エネルギー切れが早くなった気がしてならない店主です。
これが噂の後遺症の倦怠感、、、。
それは違うぞ、と鞭を打ちつつ、日々作業させて頂いております。
ここ最近、来店してくれるお客さんの年齢層が少し下がった気がします。
若い人のフレッシュな、初々しさを応援できる、また自分も忘れず精進していきたい所存ですので、気持ちが若い人もいつも通りご来店下さいね。
 
 
 
さて、そんな今回はあまりよくないご報告。
10月からインボイス制度が本格的に始まりますし、当店としてもコロナの落ち着きも含めてそろそろかなと。

・9月より、消費税が外税での会計となりますのでご了承願います。
 
今までは内税、合計金額内に消費税を入れておりましたが、外税に戻します。
これにより例えば、、、
 
・弦交換工賃1,000円(内税)
 
だったものが
 
・弦交換工賃1,000円+100円(外税10%)
 
になりますので、ご了承願います。
但し、学生の方は今まで通りの値段となります(学割)ので、こちらも合わせてご確認願います。
 
今後消費税制度がどうなるかは分かりませんが。
どうにかなりませんかね、お国の方々。
色々高すぎると思うんですよね。
 
 
 
それはさておき、続いても値上がりのご報告です。
以前より材料費の高騰等で毎週、毎日のように値段が上がるとメールが届いておりましたが、そろそろ当店も限界が近いので、全体的に物販の値段が上がります。
特に弦等の消耗品が上がると思っていただけると分かりやすいかと思います。
このインターネットの時代に当店までわざわざ足を運んで買いにきて下さっているのに、心苦しくはあるのですが、以前の店頭での販売価格と同じかそれ以上の値段の仕入金額になってきており、さすがにこれは限界だということで、少しずつ値上げさせて頂いておりました。
ただ、今回値上がり前の消耗品類もほぼほぼ吐き出したところがあり、一度こうした形でご報告させて頂くことになった次第です。
こちらに関しては随時値上がりさせて頂いておりますので、お客様各位にご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
 
また、工賃も少し値上げさせて頂いております。
こちらも昨今の情勢上、現状の工賃のままでは店がもたない、また当店の人工が増えたのと彼の技術が少しずつ上がっているための措置です。
値段が上がった分、当然ながら更なる技術と精神で対応、作業させて頂きますので、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
 
 
 
今回なぜ改まってこういった報告になったかと申し上げますと、上記にある通り一度は告知しないとなというのが一点。
もう一点は当店、現在経営がかなり、かなり厳しい状況の為です。
改まって報告することでもないのですが、ここ最近の不調などが重なり、やれ気持ち面では少しずつ上向き、やるぞとなっており実際やれる日も増えてますが、それまでに蓄積された負債が牙をむいております。
気持ち面、体調面で閉めることはもうあまり考えておりませんが、如何せん今度は経営面で立ち退きを考える程になっております。
が、様々な方々のご助力あり、なんとか今月まで生き延びております。
家賃がすんなり払えてない月もありますが、家族に多大なる迷惑をかけておりますが、何とか生き延びております。
9月、10月、今年と這い蹲って生き延びて、来年また周年イベントをやることを目先の目標に踏ん張っております。
何かを買ってほしいとか、修理下さいと言いたいわけではありません。
何処かに書いて、気持ちの面で奮い立たせたかっただけの店主です。
精進あるのみ。
でもたまには、遊びに来てくださいね。
来年周年イベントも遊びに来てくださいね。
そして来年以降もまた、宜しくお願い致します。
 
 
 
 
先に書いて退路を断っていくスタイルです。
まだまだ楽しいこと、計画していること、商品企画だったり、隠し玉だったり、実現したいので。
お待たせしている修理、時計のことも忘れておりません、ずっと覚えています。
目先の金銭にとらわれず、自身の体調を気にせず、それらをこなせる、期待に応えられる、困ってる人に気づける余裕が欲しい。
 
それは私事なので、さらっと流していたければ幸いです。
日本は日本で、ガソリンの値段も上がり続け、このまま日本は一体何処へ行くのやら、、、。
時代は西に向かうらしいので、インドの次は何処へ行くのでしょうか。
そういった暗いことばかりではなく、やっぱり楽しいこと、新しいこと、古きよきもの、次の世代にも伝えていきたいですね。
 
毎度長くなりがちなこの文、これにて失礼。
季節が変わりますね。

価格改定等々
価格改定等々

2023/07/30

お盆の予定とメールに関して。

※当面、営業時間を下記とさせて頂いております。
 平 日・・・17:00 ~ 20:00
 土日祝・・・10:00 ~ 20:00
 定休日・・・月曜日、木曜日
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご協力とご理解のほど、宜しくお願い致します。
 
 
 
どうも、店主です。
どうもここ最近生存確認をよくされる店主です、生きております。
病状も徐々に、とてもゆっくりですが回復に向かっており、動ける時間も少しずつ増えてきました。
と、思った矢先に今週いっぱいコロナでダウンしておりましたが、、、。
こんなにしんどい熱症状は、小学生時のインフルエンザ以来です。
その間にお問い合わせ頂いておりました方々、ご対応出来ずに誠に申し訳ございません。
そして現在お預り中の方々も、お待たせしていることもまだまだ多いですが、お手元に少しでも早く届けるため奮闘しておりますので、今しばらくお待ちください。
 
して、これまたここ最近メールでの不具合が色々多発しており、ご迷惑をおかけしております。
こちらからメールが稀に届かないことがあるらしく、あまりにも返事がない場合はご一報頂けますと幸いです。
また、ここ数ヶ月ホームページからのお問い合わせにて、メールアドレスの誤記故にメールが返ってきてしまうことがままあります。
よくある間違いのもの(gmailがgmeilになっていたり、.が,になっていたり)で推測の付くものは、修正してお返事をお送りすることもあるのですが、@以前での間違いは推測不可能です、ご了承願います。
これに関しては現在調査中ですが、Google側の更新により、gmailをご利用のお客様に当店のinfoアドレスから届かないようになってしまっているらしく、その場合gmailにて返信させて頂いております。
迷惑メールに分類されていることもあると思いますので、お手数ですがご確認頂きますようお願い申し上げます。
色々メール関係ご迷惑をおかけしておりますが、ご協力頂けますと幸いです。
 
 
 
前回の更新でも書きましたが、店頭商品が増え、Shopページを更新しました。
写真も現在撮影が追い付いているものに関しては掲載しておりますので、一度ご覧いただけましたら幸いです。
どれも一から十まで、手をかけて店頭に並べてあります。
自信を持って迎え入れてもらえますし、まだ掲載されていないおススメな商品もありますので、是非一度試しに弾いて頂ければと思います。
ちなみに今の一押しは
 
・Gibson Custom 1957 Les Paul Special Single Cut Reissue VOS
 
・AtelierZ OrderModel ReverseHead
 
・Fender USA 75' JAZZ BASS

です。
はよ嫁いでけ。
 
 
それでは、久しぶりに来月の予定です。
まだ不確定の部分もあり、変更もありますが、その都度google mapの方の営業時間は更新していく予定ですので、併せてご確認頂けますと幸いです。
 
 
 
8月
 10日(木) 定休日
 11日(金) 盆休み
 12日(土) 盆休み
 13日(日) 10:00~20:00
 14日(月) 定休日
 
 
 
諸用もあり、盆休みを少しばかし頂きます。
日曜日は営業予定ですので、遊びにいらして下さると嬉しい限りです。
 
 
 
今回はここまでとして。
修理blog的なのや、修理風景の配信などあればご覧になりますか?
雑談のリハビリ兼ねて、そういうのもやっていこうかなと思いつつ、作業に専念しろよとも思いつつ、色んなことを模索中、、、。
店を続けていくこと、発展させていくこと、やりたいこと、広げること、還元できること、うんぬんかんぬん。
音楽もっと楽しめるように、ご協力できるなにか、興味を持ってもらえる何かを、模索していきたいなと、コロナでふけっている中考えておりましたが、思っては消え、思っては消え。
折角なので、何か形にしたい。
 
めげずに頑張りたい所存です。
熱中症に負けずに頑張りましょう。
あとコロナには気を付けましょう、めちゃんこしんどいです。
ほんとに。
 

お盆の予定とメールに関して。
お盆の予定とメールに関して。

Access

  住所:大阪府堺市西区浜寺船尾町東3丁目389
     シプテル小出1階 店舗
営業時間:平日 17:00〜20:00
     土日 10:00〜20:00
 定休日:月曜日、木曜日