Shop

ショップ

ギター

ギター

Gibson Custom 1957 Les Paul Special Single Cut Reissue VOS

¥368,000 +税

※ハードケース付属

メンテナンス、クリーニング済。
Gibson Custom Shop製、Les Paul Special Single Cut。
ギブソンのカスタムショップの正式名称は「Custom」ですが、最近はCustom Shopとも表記されるようになりましたね。
TV Yellow が目を惹く、P-90を2基搭載したSpecial仕様。
1基だとJr.と呼ばれたりしています。
バンドのGt&Voが掻き鳴らすイメージが強い印象のギターですが、歯切れのいいエッジの効いたサウンドは正にピッタリではないでしょうか。
憧れのギター、Cutom製、夢を追いかける人に是非。

Edwards E-ZUKA V

¥78,000 +税


※ギグバッグ付属

メンテナンス、クリーニング済。
GRANRODEO e-ZUKA モデルの7弦仕様、変形Vシェイプギター。
見た目にもインパクト大ですが、ピックアップもパワーが強めの主張強め。
歪ませてなんぼでしょ、という男前な見た目とサウンドです。
Vシェイプは意外とハイポジションも弾きやすく、特に7弦ギターが欲しいとご検討の方にはおススメ。
座って弾きづらいのはご愛敬、それも含めてVシェイプ。
そして立置き型のスタンドが使えないのもまたご愛敬。

Aria ProII 714-AE200 MP

¥46,800 +税


※専用ギグバッグ付属

メンテナンス、クリーニング済。
新古品という扱いですが、当店にてフルメンテナンス済み。
ジャックをSwitchCraft製に交換、配線を引き回し直して新品にありがちなトラブルを未然に防ぎました。
だってこの修理多いんだもん。
トーンポットはスイッチポットになっており、ハムバッカーのコイルタップが可能。
一味違うギターで始めたい方、もしくは安心して使いたい方是非どうぞ。
見た目も可愛いでいいですよ。

Legend LTE-Z BK

¥18,000 +税

※ソフトケース付属

メンテナンス、クリーニング済。
新古品という扱いですが、当店にてフルメンテナンス済み。
フレットのエッジ処理、ジャック交換に配線引き回し直し、ナットの溝調整に全体調整と、ほぼ新品ギターを何故にこんなにメンテナンスする必要があるのかというと、それはつまりこれから始める人に沢山弾いて、大事にしてほしいということ。
可愛がってやってください、可愛いです。

Fender GA-45SCE

¥58,000 +税

※ハードケース付属

メンテナンス、クリーニング済。
とある女性のシンガーソングライターの方が使用していて有名なモデルですね。
Fishman製プリアンプを搭載しており、ライブでも即戦力。
サウンドホール回りやヘッド、パーツなどのこだわりも感じられ、少し豪華な雰囲気。
ちょっとおしゃれなライブバーなんかで映えるかも?
まだまだ弾き込んでもらえる子です。

https://www.instagram.com/p/CLg0oApMV7w/?utm_source=ig_web_copy_link

Legend WG-15 CS

¥16,800 +税

※ソフトケース付属

メンテナンス、クリーニング済。
新古品という扱いですが、当店にてフルメンテナンス済み。
更にはナット交換までやってます、ナット材は噂のラクダ。
永く使ってもらえるようにセットアップしましたので、ぜひ末永く可愛がってやってください。
赤色がチャーミーでまだまだ若いサウンドが、弾き語りを始めたい方をお待ちしております。
一緒に育ってあげて欲しい。

ベース

ベース

AtelierZ OrderModel ReverseHead

¥248,000 +税

※ギグバッグ付属

メンテナンス、クリーニング済。
ハムバッカー1発、1Vol、1Tone の男前仕様のリバースヘッドタイプ。
薄っすらと木目の見える塗装の仕上げは流石、AtelierZ、美しい。
メイプルネック故の音の抜けやタイトさがパンチを効かせております。
歪ませてよし、クリーンでも埋もれないサウンドでばっちり優等生。
パワーは欲しいけど、アクティブなんて煩雑で面倒で分かんない、そんな人におススメ。
ゴリゴリとガツンとフルテンでいきましょう。
トーンを少し絞ればあら不思議、少しメロウなサウンドもできちゃうんだな。

Fender USA 75' JAZZ BASS

¥180,000 +税

※ハードケース付属

メンテナンス、クリーニング済。
ブラックのブロックポジションが目を惹くジャズベース。
ブリっとした少しパワーを感じられるミドルがこの年代モデルの特徴でしょうか。
それともメイプル指板とアッシュボディがより際立たせているのか。
これからもまだまだ弾いて頂きたい子です、少し人と違うジャズべをお探しの方におススメ。
スラップ、指弾き、ピック弾き、なんでもござれ。

ドラム

ドラム

YAMAHA DTXTREAME

¥80,000 +税

※椅子別売り(¥2,000-)
※Pearl製ペダル、ペダルケース付属(P-920、EPB-1)

YAMAHA製の電子ドラムセット一式。
打面はメッシュタイプと比べると消音性には優れませんが、通常のドラムセットの打面に近いながらも、ボリュームは控えめといういいとこ取り仕様。
20年程前の型ですが、実用するにはまだまだ十分、細かい設定もできて練習にも本番でも使い勝手が良。
家での練習やライブバーでのご利用にいかがでしょうか?

https://www.instagram.com/p/CL_x8oVMP6u/?utm_source=ig_web_copy_link

Pearl Brass Shell Snare '14

¥12,800 +税

USED Snare Drum

※メッキの傷みがあります。
※クリーニング、メンテナンス済

ピッコロスネアの部類に入り、通常のスネアより胴が浅く、少し小さめのボリュームと軽めの音が特徴的。
余計なローが出ない分、全体的にタイトで扱いやすいサウンドですね。
2台目としてもオススメできますが、バンドサウンドが飽和しがちな最近のロックにこそ合うのでは、とも。
他とは少し違うスネアをお探しのドラマーの方、いかがでしょうか?

https://www.instagram.com/p/BwdUuzsF6fM/?utm_source=ig_web_copy_link

アンプ

アンプ

BOSS CUBE Street II

¥32,000 +税


※電源ケーブル付属

Rolandより販売されていたCube Streetが、BOSSよりリニューアルして発売。
専用ユニットを後付けするとBluetoothで遠隔操作や音源再生が可能に。
なんといっても電池駆動が可能なのがこのモデルの魅力。
路上ライブやちょっとした野外での演奏なんかでは心強い味方ですね。
でも実は家での練習にもすごく優秀、なんてったってエフェクト内蔵なのが便利。
欲張り仕様ですが申し分なし、使い勝手のよいアンプです。

YAMAHA F-100 212

¥58,000 +税

※フットスイッチ付属

昔はよく見かけたアンプですが、昨今はあまりみかけなくなりました。
素直で温もりのあるサウンドで、エフェクターのノリもよく、結構扱いやすい子ですね。
このサウンドと見た目は中々、懐かしいと思ってしまいますね。
トランジスタアンプでメンテナンスもしやすいので、部室やスタジオなんかにどうでしょう?

https://www.instagram.com/p/BxMv11gl4HV/?utm_source=ig_web_copy_link

エフェクター

エフェクター

ピックアップ

ピックアップ

Alexander Pribora Blues Classic set

¥12,800 +税

ストラト用 セット

抵抗値:
Neck – 5.9 k
Middle – 5.8 k
Bridge – 6.2 k

DCR +/- 5%

Alexander Pribora Blues Classic tele pickup set

¥13,800 +税

テレ用 セット

抵抗値:
Bridge – 6.6 k
Neck – 7.6 k

ハンドメイド小物

ハンドメイド小物

ギターボディ型(1/2スケール)時計

¥4,200 +税(店頭価格)

「可能な限りシンプルに」をコンセプトに、
材はスプルース集成材を使用
ムーブメントはセイコー製SKPを使用
ボディサイズは実物の1/2!
ボディタイプは現在3種類
  LP型(品番:GCLK-LP)
  TL型(品番:GCLK-TL)
  JB型(品番:GCLK-JB)

※写真と実物とでは木目など異なる場合がありますのでご了承下さい。

こちらのサイトで通販承っております。
https://www.creema.jp/c/epicurean_guitar

※現在受注をストップしております、ご了承ください。

メンテナンス・その他

メンテナンス・その他

misty clear coat cleaner

¥1,200 +税

汚れを落とし、うっすらとコーティングしてくれる優れもの。
ラッカー塗装にも使用でき、塗装を痛めないので助かりますね。
ただし、木肌部には直接つかないようにご注意を!
匂いもなく、水のようにサラッとしていて使いやすいですね。
コーティング材が含まれてますので、他のポリッシュを使用したクロスでの使用はしないほうがいいです。

アーニーボール、SIT、ghs、Augustin、SAVAREZ、等取扱中。

Cleaning Cloth

ギターストラップ

LiveLine製品
ギターストラップといえば、LiveLineですね、うんかわいい。
しっかりとした品質が素晴らしい。

Access

  住所:大阪府堺市西区浜寺船尾町東3丁目389
     シプテル小出1階 店舗
営業時間:平日 17:00〜20:00
     土日 10:00〜20:00
 定休日:月曜日、木曜日