2020/03/29
コロナへの当店の対策と営業時間変更予定日
※当面、営業時間を下記とさせて頂いております。
平 日・・・17:00 ~ 21:00
土日祝・・・10:00 ~ 20:00
定休日・・・月曜日
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご協力とご理解のほど、宜しくお願い致します。
どうも、店主です。
寒くなったり、暖かくなったり、コロナは相変わらず猛威を奮っていたり。
慌ただしい世間と、それに翻弄される人々で揺れる世界です。
コロナに対してのあれこれは沢山、言いたいことはありますが一先ず置いておいて、、、。
先に営業時間変更予定日のご連絡から。
3月
31日(火) 終日外出
4月
現在変更予定なし
4月は現在外出や変更の予定はありません。
変更などありましたら、再度アナウンスさせて頂きます。
尚、いつものごとく電話は転送されるようにしておきますので、お電話いただければと思います。
(平日15:30迄は電話に出にくい状況ですので、折り返しをお待ちください。)
で、コロナですよ、コロナ。
世間を賑わせているコロナ。
これのお陰であらゆるイベントが飛んで、本当に明日に困るような方も出てきました。
リーマンを超えると言われるほど、景気が冷え込むことがもう見えています。
実際、日本という国はほとんどが車産業に支えられていると言っても過言ではなく。
その工場がストップ、海外での外出禁止などで売れなくなれば如実に日本の景気は悪くなるでしょう。
それ以外でも、そもそも外出ができないということは、産業、商業が動かないということです。
この上ない非常事態ですが、非常事態宣言はまだでていないのでしたっけ?
当店も笑ってもおれませんが、本当に先行き不安な時代になってしまいました。。
今回のライブやイベントの中止の決断をされた主催者やライブハウス、会場の方々や照明、音響、ブライダル関係や工事関係、様々な方々。
一体何人の方が今、お先真っ暗な状況なのか考えたくもない。
して、当店も経営は相変わらず厳しいし、さっさと払うものを払わないと営業してられない状況ではあります。
ただこのまま保守的に動いていいのか、と言われるとそれは違うな、と。
最後の悪あがきになっても構わないので、やることやりたいと思います。
せめて、騒動が沈静化したあとに、きっと今回自粛を喰らったライブやイベントを演る機会がある方もいるでしょう。
無い方には本当に、胸が締め付けられる思いですが、、、。
卒業式やその他、とか、、、。
戻して、そのイベントをやる際にせめて悔いなくやってほしいと思うのです。
どうせ家で自粛なら、このタイミングを利用して練習したり。
このいつ終わるかわからない、自粛要請の間にメンテナンスしたり。
ということで。
文が長々となってしまいましたが。
4月から「コロナが沈静化したと店主が判断する」までの間
商品、修理等全て10%OFFとさせて頂きます。
(学割との併用可能、リロクラブとの併用は不可、委託販売品は対象外)
外出したくない人もいるでしょうから、そういう方は送っていただいても構いません。
もしくは、店舗近辺の方でしたら、出張費用がかかりますが、店主が出張することも可能です。
出張範囲はご相談ください、できるだけ対応させて頂きます。
また、希望納期には可能な限り合わせますが、こんな状況で既に入ってこない部品などあります。
直接日本橋やその他探し回ったりしていますが、無いものは無いこともあります。
部品の調達などに関してはその都度ご連絡させて頂きますので、ご了承頂けますと幸いです。
して、当店のコロナに関する今後の営業方針ですが。
今の所、休業などの処置をする予定はありません。
当店は幸いにも総理の会見のように、人が密集することもなく、密接することもなく、密閉されてもいません。
政府からの達しも「要請」止まりですので、通常営業とさせて頂いております。
ただし、当然のことながら手洗い、うがい、マスクなどの基本的予防措置は実施しております。
今後、もし政府から「命令」があれば、店は一定期間休業とします。
その際は自宅にて現在預かっている修理を続けさせて頂きますが、自宅には塗装ブースもなく、ボール盤も機械もないので、納期に間に合わない可能性もございます。
そういった事態になった場合はホームページ、SNSなどにて情報を随時公開させて頂きますので、その際は宜しく位お願い致します。
世間が、世界がピリピリとしていますね。
こんなときこそ音楽だ!と思いたいですが、ライブもイベントも自粛ではそれもあまり叶わず。
ここでアーティストの皆さんには、ぜひめげずに生産活動を続けていただきたいです。
それすらを止めてしまっては、沈静化した時に何も生まれません。
コロナを過去のものにするべく、今できることをやりましょう。
言いたいことは山ほどあるけど、なかなか言葉になっちゃくれない、と誰かも歌ってましたね。
言葉にしなくてもいいので、その気持ちは大切に持っておきましょう。
まだまだこれからが大変です。
本当に大変なのは騒動が沈静してからです。
今は力を溜めましょう。
2020/03/01
一周年
どうも、店主です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
この度、本日をもって当店、開店1年を迎えることができました。
開店に当たって改装を受け持ってくれた友人
工事してくださった職人さん達
ロゴをデザインしてくれたデザイナーの方々
開店してから足を運んでくれた友人達
こんな開店して日も浅い店をわざわざ選んで来店してくれた方々
クラウドファンディングに協力してくれた方々
イベントや教室で当店を使ってくださる方々
僕に技術を教えてくれた方々
全てにおいて協力してくれた家族達
その他多方面で協力下さっている方々
感謝してもしきれません。
本当にありがとうございます。
開店して1週間、2ヶ月で潰れると思いましたが1年経ちました。
まだまだ厳しい状況で、これぞ自転車操業だと言わんばかりですが何とか生きています。
修理も増えて今や常にお預かりがあるような状況です。
製作の依頼もあり、なぜ開店当初にしっかり機械を導入しなかったのかを後悔する日々。
(トリマーがいよいよ故障寸前、、、!)
お待たせしており申し訳ございませんが、何とかやって参ります。
まだまだ色んな方の楽器に触れ合い、誰かの音楽の助けになれればと思います。
まだまだこれから、発展と成長を遂げてまいりますので、末長くご贔屓頂けますと幸いです。
で、1年のイベントとかやるの?と思われる方もいらっしゃいますよね。
すみません、特にやりません。
ギターセミナーに来てください、勝手に1周年のイベントだわーいと思っております。
で。
1周年のめでたいお話と、少しばかりご迷惑をおかけするお話。
3月10日(火)より、平日の営業時間を
17:00 ~ 21:00
とさせて頂きます。
仕事が増えてきて幸せ、嬉しい万々歳、なのですが。
製作のお仕事を頂いた時に、なんせ機械が足りない。
今現状頂いている分であれば、納期はかかってしまっていますが、まだなんとかなるのですが、今後増えることを予想するとそれはちょっと厳しい。
とはいえ、ご依頼は基本的に断りたくない。
とはいえ、そんな予算も費用もない。
開店して1年経ったら人を雇おう、という目標もとてもじゃないけど厳しい。
というかそもそも色々ちゃんとその月のうちに払いたい。(払え)
等、散々考えて考え抜いた結果、暫く二足の草鞋を履くことに致しました。
企業様にワガママを聞いて頂き、平日の15:30までの勤務とさせて頂きましたので
戻ってくる時間を考え、17:00開店とさせて頂きました。
多分ですが、16:30には居ます。
業務内容は前職と同じ設計製図業務です。
この業界は時給がよろしいので、、、。
そちらで得た知識はそのままギターの設計に活かそうと思います。
(当然ですが、企業様の仕事も店頭でのリペアやクラフト業務も、手を抜くことは絶対にありません、全身全霊で挑ませて頂きます。)
平日の朝、お昼に遊びにいらしてくれるお客さんが多いので何とも心苦しい決断ですが、これで店が倒れるのもそれこそ本末転倒だ、ということで、暫くの間店主のワガママにお付き合い頂けますと幸いです。
二足の草鞋期間は未定です。
設計も嫌いではないし、得られる知識は音楽業界に居ては得られない知識も多いです。
頃合いを見て、そもそも体を壊さないように、やっていこうと思います。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
今後まだまだやっていきたいことがあります。
やれていないことも沢山あります。
それらを着実に、少しずつ、進めていきたいと思います。
これからも皆様のお力になれるよう、精進して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
さ、やるどー!
店主・大串武尊
2020/02/29
ギターセミナー追加開催決定!
どうも、店主です。
コロナ、インフル、猛威を奮ってますね。
コロナの陰であまり目立ちませんが、インフルもまだ流行っております。
体には気をつけましょう。
店主は今週中、胃腸風邪になり1日店を閉めました。
インフルよりも辛かったです。
ご飯食べれないのが、、、。
健康第一。
さて!そんな暗い話ではなくいい話!
ギターセミナーの追加開催が決定しました!
『Epicurean × Shun スペシャルギターセミナー』
OthersideLimit で活動する「Shun」を迎え、ギタリスト必見のギターセミナー!
OthersideLimit HP
https://www.othersidelimit.com/
OthersideLimit Twitter
@othersidelimt
Shun Twitter
@tsuru_shun07
Shun Youtube
https://www.youtube.com/user/starplatinum8716?app=desktop
Yu-ki Twitter
@CuranTisuta1012
オリジナル楽曲やアニメソングのカヴァーなどの見所満載のデモンストレーションに加え、実際にShunのギターが触れる試奏タイムもあり!
さらには「Epicurean」店主こと私があなたのギターを診断する、無料診断会を開催します!
ギターセミナーにぜひ、ご自身のギターやベースをお持ちになってご参加下さい!
開催日
・3月22日(日) 14:00 〜 16:00
※当日自由参加です、予約などは不要です。
※皆さまご存知の通り、店内狭いですので、譲り合いの精神でよろしくお願い致します。
※色々な病が流行っております。マスクや手洗い、うがいなどの自衛をお願い致します。
※無料診断会ではその場でできる基本的な調整、弦交換の工賃は無料ですが、弦やその他部品代はかかりますのでご了承下さい。
実際にShunさんが使っているギターに加え、店頭に展示しているギターを使用してデモンストレーションをして頂けることになりました。
BanG Dream!(バンドリ!)のデモンストレーションを務める、B'z、MintJamをルーツとした実力派。
ギターのパフォーマンスやサウンドメイク、テクニック等、盗めるものはどんどん盗んでって下さい。
前回も告知しましたが!
そんなShunさん所属のOthersideLimitのワンマンライブがあります!
こちらも要チェック
OthersideLimit 1st one-man Live!
日 程:4月30日(火)
Open 18:00〜 / Start 18:20〜
場 所:十三246 Lst
前売り:1,500円
当日券:2,000円
※チケット購入は公式HPより
前回のセミナーで「この店で出す音量ではない」と言われましたが、それぐらいのボリュームと熱量でやっております。
バシバシ行きましょう。
今回からスピーカーとパワーアンプも規模が大きくなります。
なぜ前回限界ギリギリだったのに、規模が大きくなるのか。
夢とロマンが詰まっているからです!!
診断会ではすでに、セミナーにギターを持ってこられた方からは好評頂いております。
セミナー終わりに診て、調整して、引き渡し、すごいスマート。
セミナーを診ていて気づくこともあるかと思いますし、ああできるの?みたいなのもなんでもご相談下さいね。
コロナウイルスのお陰で政治も大混乱ですね。
誰かを悪者にしたがるのが人間の性ですが、、、。
情報は自分で取捨選択をしましょう、振り回されないようにしっかりと。
明日また、お知らせ有ります。
2020/02/11
2月の営業時間変更日について
どうも、店主です。
修理でお預かりするもの、なぜか同じ時期に同じような修理内容でお預かりすることが多いです。
今週はフレットの期間、すり合わせと打ち替えばかり。
先週はナット交換ばかりでした。
来週は配線かな?ネック折れかな?
何でもご相談下さいね、診断だけでも構いません。
さて、いつも通り今月の営業変更日のご連絡です。
2月
12日(水) 10時〜13時、16時〜20時迄の営業
(13時〜16時迄出張修理に出かけてます。)
15日(土) 10時〜17時迄の営業
22日(土) 10時〜13時迄の営業
出張修理のご相談も増えてきました。
外に出るのが億劫な方や学校の備品の修理、スタジオの常設機材の修理など。
その場で困難なものは一旦持ち帰りさせて頂いて修理させて頂きますので、ご相談くださいね。
今週日曜日と来週日曜日はいよいよ、ギターセミナーです。
多くの人に遊びに来て、是非知恵と技術を盗んで帰って頂きたいので、ぜひにお越しください。
そうそう、嬉しいことがありまして。
最近、短納期を褒めていただくことがありました。
ものによっては目の前でやることもあるのですが、店主の気持ち的にはできるだけ早く弾いてやってほしい一心でやっておりましたので、まさかそのことにお褒め頂けるとは思ってもみませんでした。
これからもその精神、初心を忘れずに精進して参ります。
ちょっとずつ、納期のかかる仕事が増えてきましたので、早く弾いてほしいもどかしさを感じながら、一つ一つ丁寧にやってまいりたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。
コロナやらインフルやら、体調には十分気をつけましょう。
もうすぐ新しい季節ですから。
2020/02/04
『Epicurean × Shun スペシャルギターセミナー』のお知らせ
どうも、店主です。
結構、前回の更新から時間が空いてしまいまして。
あらゆるところから「大丈夫か?」と言われる始末。
ご心配をおかけしました。
ありがたいことに最近、修理の依頼を頂ける機会が増え、以前より忙しくなってきました。
時計の方も、オーダーを頂いたり、初回製作分は完売したりと、本当にありがとうございます。
製作関係はお待たせしており申し訳ございません、、、。
さて!そんな話はさておき、今回は当店でイベントを開催するので!
折角ですので皆さんに是非、遊びに来て欲しいなと。
『Epicurean × Shun スペシャルギターセミナー』
OthersideLimit で活動する「Shun」を迎え、ギタリスト必見のギターセミナー!
OthersideLimit HP
https://www.othersidelimit.com/
OthersideLimit Twitter
@othersidelimt
Shun Twitter
@tsuru_shun07
Shun Youtube
https://www.youtube.com/user/starplatinum8716?app=desktop
Yu-ki Twitter
@CuranTisuta1012
オリジナル楽曲やアニメソングのカヴァーなどの見所満載のデモンストレーションに加え、Epicurean店主こと私との対談や質疑応答、実際にShunのギターが触れる試奏タイムもあり!
両日みっちり、2時間開催!
開催日
・2月16日(日) 14:00 〜 16:00
・2月23日(日) 14:00 ~ 16:00
※当日自由参加です、予約などは不要です。
※皆さまご存知の通り、店内狭いですので、譲り合いの精神でよろしくお願い致します。
実際にShunさんが使っているギターに加え、店頭に展示しているギターを使用してデモンストレーションをして頂けることになりました。
BanG Dream!(バンドリ!)のデモンストレーションを務める、B'z、MintJamをルーツとした実力派。
ギターのパフォーマンスやサウンドメイク、テクニック等、盗めるものは多いかと、、、!
Shunさん、目玉飛び出る位に上手いので。
私との対談はまだ、何を話すかはざっくりとしか決まっておりませんが、ご使用頂いたギターの音像の目的や意図、セットアップや目指す音への楽器的観点からのアプローチなど、ササッとお伝えできればと思いますので、お楽しみに。
実際に弾き手との対談、ワクワクしますね!
さらに!Shunさん所属のOthersideLimitのワンマンライブがあります!
こちらも要チェック、GWですので行きましょう。
その2日後にはMJCGもありますからね!
OthersideLimit 1st one-man Live!
日 程:4月30日(火)
Open 18:00〜 / Start 18:20〜
場 所:十三246 Lst
前売り:1,500円
当日券:2,000円
※チケット購入は公式HPより
店内が盛り上がるのはとても嬉しい、楽しいですね。
これをキッカケに、ギターを始めたり、再開したり、さらに熱中してくれる人がきっと現れると思います。
そうなればとても嬉しいですね。
ワクワクは何歳になってもいいもんだ!